Espoir(エスポワール)の軌跡

サラリーに頼らず、時間とお金を自由に楽しく使いたい!そのためのチャレンジを始めました。まずは不動産投資から!!時々ワインと、英語の予定です。

年末年始に確定申告を勉強したので、まとめ。

青色?白色?

2016年から、個人事業主として開業します。もちろん、不動産所得のための、副業です。

「来年から確定申告が必要ですよ」
とのマンションのデベロッパーの営業さんの言葉は昨年から聞いていたので、
いつか勉強しなきゃな…と思っていたのですが、
年末年始の休暇中に本を読み、WEB検索をして勉強しました!

読んだ本はコチラ。


個人事業主としての確定申告とは何か、

どんな手続きが必要か、

申告は具体的にどうやって行うのか、

が紹介されていて、初心者向けの入門書としては最適だなと思いました。

 

青色にすべきか白色にすべきか。


青色申告と白色申告の大きな違いは、

>>青色
× 提出する書類が複雑で種類が多い
○ 特別控除がある(簡易簿記…10万円 or 複式簿記…65万円)
○ 損失が繰り越せる

>>白色
× 特別控除なし
○ 提出する書類が簡単で種類も少ない

私の場合、事業規模が小さいので、青色申告にする必要はないのですが、
事業開始時の赤字が大きい(建物の減価償却費)ので、これを繰り越せるメリットがすごく大きいかな、と私なりに判断。
また、白色にしても、帳簿付けは必須なわけなので、
ちょっと踏み込んで、青色にチャレンジしてみよう!と思っています。


帳簿付けがちょっと心配...でも、便利な会計ソフトがあるらしい


副業する方や個人事業主として起業する方、

またマンション経営を始める方が増えている昨今、
私みたいに確定申告に不安を覚える人が多いようで、

その方向けに便利な会計ソフトがあるらしい。

有名どころでは、

 

やよいさんと


freeeさん

www.freee.co.jp



Webの説明を読み込んだところ、
「やよい」のクラウドは、不動産所得の申請書に対応していないのだとか…

(このリンクに「※やよいのクラウドアプリケーションは、不動産所得には対応していません。」とあります)

 


一方の「Freee」は対応済みらしい。

また、機能の問題では全然ないけれど、
「Freee」のHPによると、代表取締役は元Googleを退社した方で、

その他の役員の方も若々しく、はつらつとしていて、何だか応援したくなりました。

www.freee.co.jp

 

きっと将来にわたって、このソフトをより使いやすくしていってくれるのだろうなと期待が持てます。

1か月のお試しプランがあるようなので、ぜひ試してみたいと思います。